Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mtan8/fighterstrip.com/public_html/wp-content/themes/jinr/functions.php on line 266
エスコンからの帰り方|Fighters Trip

エスコンからの帰り方

えむたん

今回は、エスコンの試合終了後の交通手段を比較します。

①徒歩からJR

北広島駅まで徒歩で向かうのがひとつめの手段です。
混雑している道を歩くこともあり30分ほど見たほうが良さそうです。
これは電車を使う場合共通ですが、北広島駅に着いてもホームに入りきれず、改札の外で待ち時間が発生することもありますのでお気を付けください。

② シャトルバス

コカ・コーラゲート前から4方面のシャトルバスが出ています。

  • 北広島駅行き  → 試合日増便
  • 新札幌駅行き  → 試合日増便
  • 野幌駅行き   → 試合日のみ運行で30分に1本
  • 新千歳空港行き → 1時間半に1本 あてにしない

ただし、長蛇の列!!30分や1時間近く待つこともざらです。
待つことにヤキモキしてしまう方は歩いたほうがいいかもしれないですね。

バス乗り場や時刻表はこちら

③ タクシー

こちらも大行列!
そもそもエスコン前の道が渋滞で動かなくなるので、空車の車両は入ってこれないし、乗車してからもなかなか進まないのでメーターも上がります。

新札幌駅までの料金が約5,000円
札幌駅までの料金が約8,000~10,000円

まだ試したことはないですが、
タクシーアプリで、エスコンから少し離れた地点を指定して手配すればスムーズに乗れるのでは?と思っています。エスコン付近や北広島駅前は規制がかかっているため乗車場所に指定できませんが、北広島市役所付近を指定すれば乗れる気がします。

まとめ

エスコンの常連さんたちは他にも工夫して帰宅しているみたいですが、
初心者の方は、徒歩orシャトルバス+JRで帰宅するのがおススメです!

 

ABOUT ME
えむたん
えむたん
都内在住の30代のファイターズファン♥
月に1~2回ほどエスコンへ遠征に行きます。先日念願のシーズンシートを購入。
推しは淺間大基選手とえふたんです。
このブログでは主に北海道外からエスコンに行く方向けの情報を発信中!
記事URLをコピーしました