Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mtan8/fighterstrip.com/public_html/wp-content/themes/jinr/functions.php on line 266
Fビレッジ内のヴィラ VILLA BRAMARE に泊まってみた|Fighters Trip
ホテル

Fビレッジ内のヴィラ VILLA BRAMARE に泊まってみた

えむたん

今回は北海道ボールパークFビレッジ内にあるVILLA BRAMAREのご紹介です。
個人的には北海道内で一番好きな宿泊施設です。
そんなVILLA BRAMAREの魅力をご紹介いたします。

VILLA BRAMAREとは

VILLA BRAMARE(ヴィラ ブラマーレ)はFビレッジ内に佇む、贅沢な時を過ごせる一棟貸切りのプライベートヴィラです。
エスコンフィールドは目と鼻の先、一日中Fビレッジを肌で感じることができます。
また全室プライベートサウナ完備されており、サウナーの方も初心者も楽しめます。

客室

客室タイプは大きく2種類で、Waterside Villa と Hillside Villa です。
Waterside Villaは、ほとりの向こう側にエスコンを眺めることができます。
Hillside Villaは、小高い丘に位置しヴィラを周回できるお庭がデザインされており、ペットとの宿泊も出来るお部屋です。

Waterside Villaのお部屋

初めて宿泊する方はエスコン一望することができるWaterside Villaがおススメです。
Watersideの中にも棟が分かれています。
基本的には金額と広さは同じなので空室状況と好みで選んでみてください。

  • A・D棟
    ウイスキーの熟成樽にも使用される希少な木材「ナラ」を使用しているお部屋。
    サウナは極めて珍しい「黒いサウナ」。暗室のような落ち着いた空間でサウナを味わえます。
    定員1~4名(セミダブルベッド2台・エキストラベッド2台)
  • B・E棟
    全タイプの中で最も窓面が広く温かい日差しに包まれ、お部屋からもFビレッジが楽しめます。
    サウナは寝転んで入れるよう人間工学に基づいて作られたサウナです。
    定員1~3名(ダブルベッド2台・エキストラベッド1台)
  • C・F棟
    希少価値の高いナラ材特有の「虎斑模様」をそのまま活かした職人の手作りされた家具が備えられています。
    2段に分かれたサウナは上段と下段で温度が異なる設計。また小窓も設けられているのでサウナからFビレッジを望めます。
    定員1~2名(ダブルベッド2台)

前回泊まったE棟は窓が大きく、ベッドに寝っ転がりながらエスコンを眺めることもでき、陽の光がたっぷり入る室内となっていました。
お部屋も広々しておりとてもきれいです。時間があればお庭でぼーっと過ごしていました。

B・E棟の客室内からの眺め&お庭でくつろぐママ
B・E棟 客室内 降り注ぐこもれびがあたたかい
B・E棟のサウナ 寝っ転がることができます

A・D棟およびC・F棟も後日宿泊するので、更新します。

Hillside Villaのお部屋

  • With Dog(G棟)
    名前の通り、愛犬と宿泊できるお部屋です。
    愛犬と「大切な家族」として過ごせるよう、愛犬用ベッドやお庭ではドッグランが楽しめるように設計されています。
    定員1~2名(ダブルベッド2台・愛犬用ベッド1台)
  • Standard(H・I棟)
    内装・家具ともに白っぽく淡い美しい色味の「タモ材」が木もれびを反射し、お部屋の中が明るく仕上がっています。
    ヴィラの中で唯一、常設ベッドが3台のお部屋なので3名で泊まる場合はこのお部屋をおススメします。

朝食

すぐ近くのTruffle Bakeryで焼き上げられたパンとオードブルとスープが指定した時間に玄関まで届けてくれます。
トリュフとバターの芳醇な香りのパンは絶品です。ボリューム感もあり大満足のモーニングです。

Truffle Bakeryの朝食(パン3つとオードブルとスープが1人前)

お部屋でゆっくり食べるのもいいですが、
寒くなければ、まだ静かなFビレッジで五感を研ぎ澄ませながらお庭のベンチにかけて味わうのも最高です。
熱狂する球場が目の前にあるのに、静かに自然と一体となれるヴィラ、この2つが織り成す不思議な雰囲気に魅了されてしまいます。

ちなみにTruffle Bakeryの火付け役はキムタクやニノと言われています。
お2人がジャニーズ(当時)の後輩たちに差し入れをして話題になりました。ジャニオタ(当時)の友達がお手土産で持ってきてくれたとき美味しくて感動しました。

朝食以外の食事

悩むのが朝食以外のご飯ですよね。
試合がない日やナイターゲームのランチにお店がやっていない!!という事故が起きる可能性があるのでしっかり調べましょう。

2023年の情報ですが、公式サイトに営業時間が一覧で掲載されています。
試合がない日でも営業している店舗ももちろんあります。各店のページにも詳しく営業時間が書かれていますのでご確認ください。

2025年3月にトナリエ北広島がオープンし、
6月にはFビレッジ内にSUNNY TERRACE(サニーテラス)もオープンします。
ご飯難民になりにくくはなりましたが、もっと北海道っぽいご飯が食べたい!!!という方は札幌まで出たほうがいいかもしれませんね。

その他 宿泊情報

チェックインは15:00 チェックアウト11:00(プランをご確認ください。)
ヴィラが立ち並ぶ近くに、ロゴが描かれた小さなロッジがあります。そこでチェックイン・チェックアウトの手続きを行います。

予約後に宿泊者情報入力のお願いというメールが届くので、事前に入力を済ませておくと当日スムーズにチェックインできます。
お部屋のキーはQRコードが採用されています。

Fビレッジ公式サイトより引用 オレンジで囲まれているところがVILLA BRAMARE

 

まとめ

いかがだったでしょうか?わたしのイチオシ VILLA BRAMARE!
試合日は少しお値段も高いですが、試合のない日は少しお得に宿泊することができます。
ぜひ泊まってみてください。

お庭からの夜景

ABOUT ME
えむたん
えむたん
都内在住の30代のファイターズファン♥
月に1~2回ほどエスコンへ遠征に行きます。先日念願のシーズンシートを購入。
推しは淺間大基選手とえふたんです。
このブログでは主に北海道外からエスコンに行く方向けの情報を発信中!
記事URLをコピーしました